- お金の心配って尽きないし、お金を増やしたいけどどうしたらいいの?
- 投資って気になるし、そろそろ少し勉強してみたい。まずはどんな本を読んだらいい?
2024年に新NISAが始まることの伴い、投資がブームになってきています。投資を始めてみたいけど、まずはどうやって勉強したらいいのかわからない人も多いと思います。
この記事では、お金を増やしたくて、これからお金の勉強を始める人におすすめの山崎 元さんの本をご紹介します。本記事を読めば、お金の勉強を始めることができ、投資をすることへのハードルを下げることができます。世の中の流れをつかみ、自分のライフスタイルに合わせた賢いお金を増やし方を理解できますよ。
この記事を書いた人
- 40代、普通の主婦、会社員(育休中)
- 夫、こども2人(1歳・4歳)
- 貯金派(貯金額800万円)→投資の勉強→投資開始
私はもともと貯金派でしたが、経済学者の山崎 元さんの著書やファイナンシャル・ジャーナリストの竹川 美奈子さんの著書で事前に投資の勉強をし、リベ大 両学長の著書『お金の大学』を読んで、ようやく2022年12月に投資を始めた超初心者です。
山崎 元さんのおすすめ著書
『図解・最新 詳しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください』
著書 | 山崎 元・大橋 弘祐 |
発行所 | 株式会社 文響社 |
発行日 | 2017年12月1日 第1刷発行 2021年 6月2日 第11刷発行 |
ページ数 | 95ページ |
価格(税込) | 1,078円 |
本の紹介
金融素人の30代会社員が金融のプロにお金の運用方法を教えてもらうストーリーです。
誰もが疑問に思うようなことを、会話形式で質問し、専門用語を使わずにわかりやすくお金を増やす仕組みと考え方を説明してくれるので、とてもわかりやすく書かれています。
●覚える金融商品は3つだけ
●「年金360万円の法則」老後の不安が解消
●素人が手を出してもいいハイリスク・ハイリターンの投資とは?
●がん保険に入る必要なし!
●家のローン返済は最強の投資
以上のようなテーマについて、具体的かつ論理的に、何がよくて何がだめなのか、ズバッと示してくれています。
本の感想
私は、投資(つみたてNISA)の興味を持ち、NISAの制度についての本を読んだ後に、この本を購入しました。いざ投資を始めたい、というタイミングです。
- 購入の決め手
- □イラストが多く、文字が大きく、ページが少なかったこと。
□口コミの評価が高かったこと
投資を始めよう、と思ってもどの銘柄を買ったらいいのかわからないタイミングで、安全志向なら10年国債、株式志向なら国内と海外で半々、インデックス投資で運用管理手数料が安い物を選ぶ、といったシンプルな方向性を示してもらえたのは、とてもよかったです。
確かに、色々と勉強していくと、この本の内容と方向性が違うことも出てくるかもしれません。
ただ、投資の第一歩を踏み出すためには参考になると思うので、これから勉強を始める人にはおすすめです。
おすすめポイント
この本のおすすめポイントは以下の3つです。
- 読みやすい
- 要点が絞られ、大事なことがわかりやすい
- 実践に移しやすい
読みやすい
文章が会話形式なので、サラサラと読めます。
読書習慣のない人でも短時間で読むことができますよ。
また、字が大きく、イラストや表が多いので、とても読みやすいです。
見開き左ページはイラストや写真、図などです。
要点が絞られ、大事なことがわかりやすい
お金にまつわるテーマについて素朴な質問をし、それに答える(正解を説明)というテンポなので、要点が絞られ、大事なことがわかりやすいです。
初心者の最初に1冊にはもってこいです。
実践に移しやすい
口座開設手順、購入すべき銘柄、購入手順などが図解されているので、それを見て、どんな流れになるのかイメージができます。
実践に移しやすいので、投資の最初の一歩を踏み出させてくれます。
口コミ・レビュー
それでは、この本を読んだ人の口コミやレビューを紹介します。
まずは、良い口コミです。
読者が迷わないよう、要点が絞られているので、とてもわかりやすいです。文章量も少なく短時間で、読破できます。
引用:Amazon.co.jp
会話形式でゆるーく進んでいくのがすんなり入ってきてわかりやすかった。少し前の本ですが
、今読んでも十分価値がある内容です。
引用:Amazon.co.jp
そろそろ資産運用を始めたほうがいいのかな?と何も知らない状態でとりあえず読んでみたのですが、何をすれば良いのかシンプルかつ具体的にまとまっていてわかりやすかったです。ネクストアクションが明確になったので、さっそく始めようと思います。
引用:Amazon.co.jp
投資のことが全く分からず、何からどう始めていいのか分からなかったですが、自分と同じくらいわかっていない主人公との掛け合いで話が進んでいくのでとてもわかりやすかったです。この本を参考にして投資の第一歩を踏み出せました。
引用:楽天ブックス
次に、評価の低い口コミです。
60代の私が読むには遅すぎた本。
引用:Amazon.co.jp
内容全てがやっては行けない事をやっていました。
だからお金が貯まらなかったんだと、反省するだけの本でした。
開いたと思ったらあっという間に読み終わった、、、。
引用:楽天ブックス
内容が薄くて、え?もう終わり?って感じでした。
なんならネットで調べた方がタダだし詳しいこと知る事が出来そう。
すごくリスクヘッジした内容に感じました。また無駄なものは排除すべきというところで、特に「保険」のところでは「入るべき人が入ればいい」とか「貯金で賄えばいい」とかすごく無責任な印象がありました。また「結婚」では、経済的な「損失」とも取れる書きっぷりで、総合的に論理的なところばかりで、人の感情や想いを無視した内容だと感じました。
引用:楽天ブックス
注意点
非常に口コミの良い書籍ですが、以下4点の注意点があります。
気になる人にはおすすめできません…。
- サイズが大きい
- 情報が少し古い
- 山崎さんの歯切れのよい口調が苦手な人もいる
- 知っている内容・情報量が少ないと感じる人もいる
サイズが大きい
厚さはそこまで厚くないですが、A4サイズの本なのでサイズは大きいです。カバンに入れてもかさばるし、電車内では読みづらいかもしれません。
また、この大きさは本カバーも少ないし、電車内で広げるのは恥ずかしいですよね…。
サラサラッと読める本なので、自宅で空いた時間に読むのがおすすめです。
テーマごとになっているので、家事や育児の合間でも、少しずつ読み進めていくことができます。
情報が古い
2017年に初版が発行されているので、少し情報が古いのは確かです。
特に、マンションのローン金利の話では、例えとして金利2%としているけど、今の超低金利時代とは少しずれていると感じてしまいます。
ただ、著者の主張の本質には影響はないと言えます。
また、著者の山崎さんの勧める投資スタイル自体が変化してきています。
書籍発行時点では、まだeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)通称「オルカン」が発売されておらず、国内株式:海外株式=1:1のシンプルでわかりやすい投資スタイルでした。
現在では、オルカンのみでの投資スタイルで十分というスタイルに変化しているので、本書の情報が古いと感じるかもしれません。
>>オルカンのみでの投資スタイルについては、【投資】新NISAの活用方法(オルカン1本でいい理由)をご覧ください。
どの銘柄に投資するのかは、個人によって考え方や選び方も変わってくるので、すべてを本と同じように進めなくてもいいと思います。
山崎さんの歯切れの良い口調が苦手な人もいる
著者の山崎さんは、論理的で歯切れのよい言い方が特徴です。
業界の裏話にまで踏み込んで、「ダメなものはだめ」と主張する口調なので人によっては苦手だと感じるかもしれません。
また、「結婚は得か」という質問に対して、「稼ぎのある奥さんは資産になるけど、そうでない奥さんは負債になる」と答えています。
確かに、女性からすると「失礼な物言いだな」と正直、感じました。
でも、「得かどうか」という視点でのたとえ話だと思えば、言ってる内容にはうなづけます。
知っている内容・情報量が少ないと感じる人もいる
本当の投資初心者向けの内容なので、ネットで調べれば出てくる内容の場合もあります。すでに投資の知識のある人には情報量が少ない、と感じるかもしれません。
本書は、あくまでも投資初心者の最初の1冊目としておすすめです。
ネットでの情報収集が苦手な人や時間が取れない人などは、購入を検討してもいいのではないでしょうか。
まとめ:投資の第一歩は本を読むことから
投資の第一歩は勉強して知識を得ることが大事です。
そのために、これから投資の勉強を始める人には山崎元さんの『図解・最新 詳しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください』がおすすめです。
ただ、投資は自分の判断で行うべきと改めて実感しました。著者の言う通りに購入して、損が出たとしてもそれは自分の責任ですよね。
購入するための考え方やチェックポイント、また損を出さないための長期運用の仕方などを本できちんと学んでいくことが大事です。
まずは、本で全体像をつかもう!